2015年2月28日土曜日

和田悟朗「水のはたらき泳がぬ人も水を呑み」(「風来」20号)・・・



「風来」(代表同人・和田悟朗)20号は本年2月15日に発行されたばかりだった。
「白燕」を終刊させ、「風来」が創刊されたのは「白燕」終刊後のほぼ一年を経た平成二十二年5月、季刊誌だった。20号・巻頭言に和田悟朗は以下のように記している。

 ぼくは現在、昨年の三月ごろ以来、急速に体力減退中となってしまった。歩行困難・直立困難・呼吸困難に陥っている。日々の行動にいろいろと工夫を重ねている。衰退のエネルギーを使って新しい衰退の境地には、新しい体験がひそんでいるのではなかろうか、と生命の存在を静かに見守って、生きたい。ぼくの今年の年齢は、六月の誕生日までは〈満九十一〉、六月の誕生日以後は〈満九十二〉、世常の表現で〈かぞえ九十三〉である。

ついに、その誕生日を迎えることはかなわなかった。「衰退のエネルギー」とは永田耕衣が言ったことである。和田悟朗にはかねてより三人の師とういうべきか、影響を受けた人がいる。赤尾兜子、橋閒石・永田耕衣である。その晩年というべき最後の年は久保純夫の「儒艮」に「即興に連作し思いがけずも新しい境地をみつけたように思ったという」大作を連続して発表した。
「風来」20号記念ともいうべき玉文には、「風来」の句会には許しを得て欠かさず出席したという花谷清と、個人誌「儒艮」・久保純夫の二人が寄稿している。餞であり、そのまま冥福を祈る言葉となったように思う。

    この卵どんなひよこか卵呑む              「儒艮」より
    たましいに手足のありて兜虫         
    ひょうたんを呉れしひと今日休みらし

    人間の衰えながら紅葉狩                「風来」20号
    万物は水か流れる十二月
    秋日浴び地球を歩く志




0 件のコメント:

コメントを投稿